BLOGnauraa co. ltd.
2022年7月29日【マーケター必見】Instagram運用あるある Vol.2
昨日の投稿に続き、Instagram運用あるあるの第2段をご紹介します✏️
(第一弾はこちらからご覧ください!)
本日はクライアント様の多くからご相談いただく内容についてです。
「フォロワーが増えません」
「何を発信したらいいのかわかりません」
(Instagram運用って必要なんですかね〜?など)
今ではInstagramの運用代行を仕事にしていますが、Instagramをやり始めた頃は、同じ壁にぶつかりましたし、多くの失敗もしています。
あの時に戻って、あの時の自分に教えてあげたい内容をブログにしました。
運用開始するうえでやってはいけないこと
まず、「集客を増やしたい!」と漠然とした目標で走りだすのは、ダメ絶対!
きっちりゴールを定めて逆算して何をしなくちゃいけないのか、スケジュールやマイルストーンを設定すること。
これは大事ですね。
昔のInstagramのストーリーズの仕様は、フォロワーが10,000人を超えないと誘導先のURLを貼れませんでした。
(※今は、10,000フォロワー以下でもURLを貼付できます。)
そのため、10,000フォロワーを目指して運用を始めました。
ん??それだけじゃダメなの?
はい。準備不足ですし、途中で道に迷います。
投稿を開始する前に大事なことは、事前設計です。
運用開始前に必要な3つの事前設計
①Instagram運用をする目的は?
└ブランディング? 認知拡大? 売上増加?
②誰に、何を発信するのか?
└ターゲットのペルソナは明確になっているか
③具体的な目標
└いつまでに何を達成させるのか
最低限①〜③をしっかり認識することで、運用方法や戦略が大きく変わってきます。
そして、まずはプロフィールを①〜③に合わせて作成しましょう。
まだまだ考えなければいけないことはありますが、まずはここまでしっかり考えてスタートして、数値をみながらPDCAを回していけば、途中で道に迷うことはほぼないです。
ただ、今はInstagram戦国時代。
このスタート設計だけでは目標達成は難しいです。
前職では、アルゴリズムの傾向、数値の収集と競合分析に関しては、委託をしていました。
その分、自分達は投稿内容にコミットできました。
全てを内製で行うよりも効率的だったな、と思います。
壁にぶつかる前に、Instagramのアルゴリズムと競合アカウントの分析は、必ずやっておきましょう!
その他、運用していくうえでの「あるある」はたくさんありますので、それはまた次回の記事でご紹介いたします♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
株式会社nauraa